こんにちは☀️
ライジズ合同会社の森です!
先週の、お休みの日にプライベートで『まちづくり』に参加して来ました。
皆さんは、NPO法人今庄旅籠塾をご存知でしょうか?
↑(わかさや)
私は、高校生の頃から、このまちづくりに参加させていただいていて、社会人になってからも参加させていただいております。
毎年8月の2日間、今庄旅籠塾の皆様や、学校の先生、OBの方々、高校生などが集まって、町屋改修(今回はわかさやの土蔵調査、インターロッキング敷設が行われました)
年々と参加者が少なくなっているように感じましたが、それでも毎年毎年、こうやってまちづくりに触れ合う場を開催していただけることは、本当に嬉しいです!
↑(友人たちも一緒に参加しました!3年間参加したので、今庄旅籠塾Tシャツをいただきました!)
この、今庄旅籠塾では、幅広い年齢の方もおられるので、昔の建物の作りや、仕事でいろいろ経験して来たことについてのお話をお聞きすることができ、高校生の子達とは、これからどんなことをやってみたいのか等の今持っている夢や、想いについてもお話を聞くことができました(❁´◡`❁)
↑(江戸時代や明治時代の作りの釘を見せていただきました!
時代によって釘の作りが違うみたいです。)
次世代へと物事を受け継ぐことは、本当に大切なことであり、その分、周囲の方々の協力無しでは、継続していくことも難しいと感じました
もし・・・。
住まわれなくなったお家や、今後の空き家の使い道について悩んでおられるお客様がいらっしゃいましたら、私たちライジズ合同会社にご相談ください。
私たちと一緒に今後の空き家再生について考えましょう😊🌈