越前市のなのはな保育園に、こちらをお届け いたしましたーー😊
扉のいっぱいついた遊具✨
愛情込めて、手作りです😊
いろんな種類の鍵が付いていて、たーーーくさん開け閉めして遊べます❤️
板の仕上げに塗っているのは「ミツロウさん」
蜂の巣を作るための材料にもなっている自然素材であり、口紅やハンドクリームの成分にも使われている物です!
遊具をお口に入れたがる赤ちゃんにも安全なワックス剤なんですよ❤️
また、屋根の赤い塗料は、牛乳からできており、こちらもお口に入っても安全な塗料で仕上がっています😊
板のカット、接着、ペーパーがけ(紙やすりで手触りをよくする作業)は、機械を器用に使いこなす社長にお任せ!
とても、触り心地が優しい鍵開け遊具が完成いたしました!
製品をお届けに上がった時、先生方がとても喜んでくださり、その笑顔を見た私(桐野)が嬉しくて泣いてしました。😭←なんでやねーん。
お迎え待ちの子が、早速遊んでくれて、また感動しました🥺💗💗💗
こんなに素敵な体験をさせていただき、ありがとうございました😊😊
明日は、もう一つ、お届けしたものをご紹介いたしますね❣️
すべて手作りの木端材から生まれた家具シリーズ→→→こちら
その他、ライジズからのお知らせ、施行事例など、こちらのインスタグラムから見ることができます
お問い合わせは、ホームページのお問い合わせからかライジズの公式ラインからどうぞ