こんにちは!
つい最近まで、三国へ通いながら仕事をさせていただき、数日前から会社に戻って来ました森です😊
先日、会社で久しぶりに朝のミーティングを行いました。
ミーティング始めてしばらくしてから、社長から何か思いついたかのように、
『今から、見学行くぞ!』と・・・。
アイデアを集めに行くぞ!
ん・・・?今から…?ですか…?と3秒ほど頭が真っ白に😶🌫️
相変わらず、社長は、決めたら即行動‼️はやいですよぉ〜‼️
『かわいい子には旅をさせよ』ということわざがありますが、お父さんのような社長は、子に旅をさせるのではなく、一緒に旅をしてしまう冒険心がある、社長です😅
一見、変わった社長と思われがちですが、社長のお陰で、知らない建物を知ることができ、写真では分からない、そこならではの空間、雰囲気などを肌で感じることができます。
本当に、凄く感謝しています。
そして今回、徳島県にある『大塚国際美術館』に見学に行ってきました。
写真で見ていましたが、やはり、実際見ると全然違いますね。
まず、入ってすぐ、タイルで描かれた絵『天国と地獄』のスケール感に圧倒されました‼️
こんな偉大なものを作り上げたのが人であり、人間の力の凄さを改めて実感しました。
作品の展示の仕方や、床や壁の仕上げ素材、一部屋ずつ違いはありますが、全体的に統一感があって、考えれば考えるほど、頭の中がアイデアでいっぱいになりました。いっぱいになりすぎて、今はごちゃごちゃになっているので、コツコツと見たものを整頓していきたいと思います。
写真をまとめてみましたので、是非ご覧ください😊
弊社のInstagramには、動画で内容をまとめたものがありますので、そちらもご覧いただけると嬉しいです😊
インスタはこちら!←クリックすると、Instagramに飛べます😊